gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

【衝撃】 国連 「世界中の人が日本人と同じ食生活をすると、地球1.6個分の資源が必要になる」 : 【2ch】コピペ情報局

世界自然保護基金(WWF)ジャパンは10日、世界中の人が日本人と同じ食生活をすると地球約1・6個分の資源が必要になり、地球に大きな負担を与えることになるとの報告書を発表した。
ある国の人間の暮らしが地球にどれだけ負担を与えているかをみる指標「エコロジカルフットプリント」を使い、分析。日本人の食料を作るために必要な耕作地や漁場などを国内で賄っている割合は約24%で、残りは米国や中国など海外からの輸入に頼っていた。
世界中の人が平均的な日本人と同じ食生活をするとのシナリオで計算すると、2050年には地球が1・64個必要となり、持続可能な状況ではなかった。
WWFジャパンは「日本は廃棄される食料が多い。食品廃棄を減らすだけでも食料生産に関わる地球への負担を4分の1減らすことができる」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/121210/scn12121020440002-n1.htm

これ、衝撃のニュースどころか、日本スゲーってニュースじゃね?
仮に、アメリカ基準で計算したら、1.6倍どころじゃない数字になるし、(コンビニ等の)廃棄食材の飼料転用技術や、家庭への冷蔵庫普及が進んでいない発展途上国では、(母数が違うので)量的にはともかく、比率的には日本以上に廃棄が発生せざるを得ない。*1
まだ改善の余地がある日本人の食生活で1.6倍なら、効率上げれば1.3倍くらいになりそうだが。
…まあ、その前に中国やアフリカと言った、効率最悪のまま暴食モードに入ってる途上国をどうにかしないと、飢饉1発で世界中で餓死者続出、みたいな食糧危機が発生するけど。
閑話休題
よく、日本で食材を無駄にしなければ、その分を発展途上国に回す事ができる。だから食べ物を残さないようにしよう、という頭の悪い文章を見かける。
が、(高く売れる)日本で消費されなかった分は市場が縮小して、(他の国に売るには高いので)生産調整されるだけ。*2
貧しい人に食料が行き渡る為には、先進国の人が食わなければ良い、という発想は間違っており、経済的には貧しい人が買える安価な食品が大量生産されないといけない。
しかし、市場経済では、そんなものを好き好んで生産する生産者は居ないというオチ。
その意味で、色々と問題はあってもミミズ肉(クズ肉成形肉)なんかは、極めて合理的に貧しい人を飢えから救う素晴らしい技術であり、産業だったりするんだよなぁ…。
自分は食いたいとは思わないけど。(あれっ?)

*1:実は日本の場合は、文字通り捨てられる食材は、コンビニ廃棄に代表される業務向けより、家庭からの廃棄の方が多い。きちんと家畜飼料に転用されているコンビニ廃棄に憤る前に、食べ残しや自分の生活を見直せといわれるレベル

*2:つまり生産量が減る。実際、毒ウナギ問題で日本で売れなくなり、大量に余ったウナギは、中国でも消費されるようになったが、中国でウナギの養殖業者は大量に廃業していて、2002年から2011年までに中国のうなぎ生産量は1/3以下になっている。http://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/toukeiyunyuryou.html もちろん稚魚であるシラスウナギの高騰も原因の一端ではある