gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

北ミサイル 破壊措置命令、なぜ非公表? 手の内明かさず、過度の刺激回避 - SankeiBiz(サンケイビズ)

政府は7日、北朝鮮弾道ミサイル発射に備える破壊措置命令を過去3回のケースとは異なり、秘密裏に発令し、国民への公表を見送った。同命令は自衛隊の作戦行動に他ならず、北朝鮮側に「手の内を明かすことになる」(防衛省幹部)ためで、法律上も非公表とされるケースだった。ただ、北朝鮮への過度の刺激を避け、国民に不安感を抱かせないための配慮もあったとみられる。
自衛隊法などの規定によると、破壊措置命令は防衛相が首相の承認を得て閣議決定するのが原則。例外的な規定として、ミサイルの発射目的や能力が不明で日本に飛来する「おそれがあるとまでは認められない」場合、事態急変に備え、防衛相の判断で発令できる。
この場合は文民統制シビリアンコントロール)の観点などから、発令期間を具体的に決めておくことが義務づけられている。
逆に言えば「発令していない期間」を明かすことになるため非公表が原則。今回はこのケースに該当した。
過去3回は北朝鮮が発射期間や飛行コースを予告していたため、破壊措置命令は原則に近い形で発出、公表された。今回は万一に備えた発令で、事態の切迫を意味しないが、裏返せば、より“実戦的”な対応を迫られているとも言える。
現時点ではイージス艦の展開にとどまっているが、今後、動向を秘匿しにくい地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の配備が決まれば、公表に切り替えられる可能性もあるという。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130408/mca1304080859008-n1.htm

今回の発令も、更に非公開も法律に定められたケースである事をきちんと記事にしているのが、これだけってのは、幾らなんでも酷くない?
NHKも読売も時事も共同も、「(北朝鮮の)発射予告がないのに発令する」事に重きを置いて、あくまでもこの措置が法と文民統制の下に行われているものだ、という事を伝える記事にになっていないように思える。
露骨に「非公表はイカン」という立場の記事は無いようだけれど、綺麗に横並びの記事ってのは、気持ち悪いわ。