gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

秋葉原が意外としょぼくてびっくりした ぶる速-VIP

あー、判る。
わし、大学に行くまでずっとド田舎から出た事なかったから、古書店の街、神田にすっげードリーム持ってて、実際に行ってみたらあくまで「古書店」の街であって、「古本屋」の街じゃなかったから、案外行けるお店が少なくて拍子抜けしたっけ。*1
秋葉原も、ヲタ趣味が狭く深くのタイプだと、意外に専門店は少ない。
…まあ、スレ主の場合、ヲタ趣味が狭く、更に事前調査無しで行ったから、余計少なく感じたんだろうけど…。
あとは、72の以下の意見がすべてじゃなかろうか。

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/24 17:09:51 id:N3U4jAIA0

秋葉の存在意義は、専門街ゆえの品揃え。だった。
安さはその次
15年くらいまえは、PCエンジンのお宝新品ソフト探しに毎週通ってたなぁ
今の流れは必然というか、amazonというかネット通販でどのみち衰退してた
どこでもなんでも買えるんだもん今

http://burusoku-vip.com/archives/1691033.html

実際、中途半端なレアリティなブツは、ネットの方が手に入れやすく、しかも安い事が多い。
逆に、ゲームや本、フィギュア、CD、BD類の発売日入荷数は余所の地域より多いので、余所では品薄な物が買いやすい。また、上手く立ち回ればネット予約瞬殺のブツでも店頭で買えない事も無い。*2
あとは、専門ショップで行われる各種イベントや、ベル原やUDXでの無料イベント、秋葉原だから買える販促系のアイテムもあるので、定期的に秋葉原を回るといろいろと捗る。
あんまり詳しく語ると競争率が上がるんで言わないけど。

*1:もちろん、興味はあまりなかったが各種専門書の古書店とかコアなお店もあって、それなりにwktkしたものだけれど

*2:転売屋も多くやってくるので、単純に開店直後に行けば良いと言う物でもなかったりして、かなり運も居るのだが…