gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

FBI長官解任 トランプ大統領への批判高まる | NHKニュース

アメリカのトランプ大統領FBI連邦捜査局のコミー長官を解任した理由について、「いい仕事をしていなかったからだ」などと説明しましたが、トランプ陣営とロシアの関係をめぐる捜査を逃れるのが目的ではないかとする批判が高まるなど、波紋が広がっています。
トランプ大統領は9日、FBIのコミー長官を解任し、司法省の幹部は、去年行われたクリントン国務長官のメール問題の捜査をめぐるコミー氏の対応を問題視しました。
一方で、コミー氏はトランプ陣営とロシアの関係についても捜査していたため、野党・民主党は、解任は捜査を逃れるのが目的ではないかと批判を強めていて、与党・共和党内からも疑問視する声が出ています。
これに対し、トランプ大統領は10日、記者団に「コミー氏が単に、いい仕事をしていなかったからだ」と説明しました。
また、トランプ大統領ツイッターに、「コミー氏は共和・民主両党のほとんど、みんなの信頼を失っていた。物事が落ち着けば、彼らは私に感謝するだろう」と書き込み、反論しました。
しかし、アメリカメディアはコミー氏が最近、司法省の幹部に対し、ロシアをめぐる捜査を進めるための追加予算を求めていたとして、これが解任につながった可能性もあると報じ、トランプ大統領への批判が高まるなど、波紋が広がっています。
ホワイトハウス前で抗議集会
ホワイトハウスの前では10日、トランプ大統領FBIのコミー長官を解任したことに抗議する集会が開かれました。
参加した男性の1人はNHKの取材に「非常に危険なことで、独裁主義への一歩だ」と批判しました。
また、女性の1人は「トランプ大統領こそ解任されるべきだ」と訴えていました。
「正しいときに正しい決断」
ペンス副大統領は10日、記者団に対し、「トランプ大統領FBIへの信頼を取り戻すため、指導力を発揮した。正しいときに正しい決断をした」と述べ、擁護しました。そのうえで、ペンス副大統領はトランプ陣営とロシアの関係をめぐる捜査が解任の理由ではないと否定しました。
「大統領に選ばれた日から解任検討」
ホワイトハウスのサンダース副報道官は10日の記者会見で、「トランプ大統領はコミー氏に対する信頼を失い、大統領に選ばれた日から解任を検討していた」と述べ、ロシアをめぐる捜査を受けて突然、判断したことではないと説明しました。
そして、むしろ自分たちはロシアをめぐる捜査を完了させるよう促していると主張しました。ただ、野党・民主党が独立した捜査を行うため、特別検察官を任命するよう求めていることについては「必要だとは思わない」と述べました。
プーチン大統領「ロシアは全く関係ない」
ロシア国営通信によりますと、プーチン大統領は10日、アメリカのFBI連邦捜査局のコミー長官の解任が米ロ関係に影響するかどうか、アメリカのテレビ局の記者に質問されたのに対し、「影響しない。ロシアは全く関係ない」と答え、あくまでもアメリカ国内の問題だと強調しました。
一方、ラブロフ外相はホワイトハウスでのトランプ大統領との会談のあとの記者会見で、コミー長官の解任について質問を受けたのに対し、「私の問題ではない」と述べ、不快感をあらわにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170511/k10010977221000.html

トランプは知能指数が猿以下なのか?
というか、側近は何で止めなかった?
トランプが、アメリカを裏切り、犯罪的な意味でロシアと連携していたなんて事は、ほぼ無いと思って居る。
大統領選で暴露されたヒラリーのメール問題は、単にロシアの情報誘導工作だっただけで、その結果がトランプ当選に繋がったかもしれないが、トランプ陣営が最初からあの情報工作を前提にした選挙態勢を取っていたとは、全く思えないし、実際にトランプ陣営が当選後の体制準備が全く整って居なかった事からも、それは証明されているだろう。
もちろん、痛くも無い腹を探られ、政権批判に繋げられる事は不愉快かもしれないが、実態となるロシアとのつながりが無ければ、致命的にはならない筈だったのだ。
にも拘らず、強権で「司法関係者を解任」してしまっては、自分でやっても居ない犯罪の証拠を自ら作り出すようなものだ。
何より、司法の中立の為の暗黙を全部無視して、ウォーターゲート事件の最中ですら行われなかった、大統領によるFBI長官の罷免という行為それ自体が、もうスキャンダルに等しい。
最低1期4年はトランプ政権が続くものだと考えていたけれど、もしかするとトランプは、アメリカ初の弾劾裁判で罷免される大統領か、二人目の辞任大統領になるのかも…。
正直、トランプが罷免され、今更ヒラリーが登場して、対中融和に舵を切られると、日米同盟は事実上に崩壊し、日本はアメリカを捨てての対中融和に舵を切るしかなくなる訳だが。
余談だが、何故かロシアとトランプの繋がりと、選挙戦におけるロシアの介入疑惑を「ロシア・ゲート」とか呼ぶ向きがあるが、事件に類似性は全く感じられないので、かなり無理のあるこじつけに思う。
ただ、トランプが辞任するのなら、結果的にそう呼ばれても仕方のない事件になると思うが。