gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

防衛省:空自F2後継機は新規開発 既存改良はコスト高く - 毎日新聞

防衛省は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。米英の3社から既存機種の能力向上型の導入を提案されていたが、コストや性能面から日本側の要求に合わないと判断した。年末に策定する次期中期防衛力整備計画に開発方針を盛り込み、外国との共同開発を視野に入れながら、エンジンなどで日本独自の技術開発も進める方向だ。【秋山信一】

http://digital-thread.com/archives/5415450.html

毎日ソースなんで信憑性は低いが、新規開発路線決定と言うのが事実なら、良いニュース。
少なくとも「既存改良」は論外なので。
F16ベースのF2戦闘機は、高額だけど頑丈で軽いチタンフレームのF15と違って機体寿命がそもそも短く*1、機体規模も元々が小さい為に、拡張性にも限度がある。
例えば、F15Jの最新アップグレードに1機約50億の予算が計上*2されているが、これだけ金と手間を掛けても、ロシアのSu35S相手に劣勢であり、中国のJ11B相手に互角が良い所になる。*3
F2をF2改にアップグレードして、国産AAMとJDAMを運用可能にするだけで、1機9.1億円*4ほど掛かる。
この改修で、FA18E/F相当の性能が得られるが、F16C/D相当の性能を持つJ10を、F2の4倍以上保有する中国が相手だと、性能差が小さい為に、数の暴力がそのまま通用してしまう。*5
更に、00年採用のF2は2020年中頃には退役機が出てくる状況なので、F3が完成するだろう2030年まで使うのですら、割と寿命ギリギリ。*6
少なくとも第4次FXのようなグダグダをやる余裕はない。
正直なところ、1機200億円かかり、開発失敗のリスクもあるF3開発を諦めて、1機80億円まで下がるだろうF35の大量購入という可能性も十分にあったので、日本の国情に合った戦闘機を開発する、と言う方向性自体は、歓迎したい。
追記。
この記事で言う「既存機種の能力向上型の導入」は、EF2000改とかF22Bもどきの話だった模様。
F22Bもどき以外は論外だわ、F22Bもどきも、性能が日本の国情に合ってないわ、そもそも輸出してくれるかも不明だわで、議論するまでも無い奴だから、とっくに選択肢から消えてると思ってた。

*1:6,000時間だったか?F15Cは16,000時間

*2:https://flyteam.jp/news/article/99300

*3:J20?性能が未知数で盛られてる事が確定している機体は評価対象外。低RCSを除けばSu35S以下なのは確実で、下手するとJ11Bと大差ない可能性すらある

*4:http://tokyoexpress.info/2014/02/27/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%80%81%E8%A3%85%E5%82%99%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8C%96%E3%81%B8%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%8F%E5%89%8D%E9%80%B2/

*5:空中給油機の都合で、一度に飛んでこれる数は少ないので、当面問題は無いが…

*6:ただしF15はその時点でも寿命が余ってる。ただ機体性能が時代遅れになってて、性能的に寿命が来てる