gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

時事ドットコム:「信じがたい」「荒唐無稽」=鳩山代表の「25%減」に産業界

「信じがたい」「荒唐無稽」=鳩山代表の「25%減」に産業界
民主党鳩山由紀夫代表が7日、2020年の日本の温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減する同党の目標を堅持する考えを表明したことに、産業界から困惑や懸念の声が相次いだ。
日中経済協会の訪中代表団に参加している新日本石油の渡文明会長は同日、北京市内のホテルで記者団に「にわかに信じがたい。真意を確かめたい」と述べ、鳩山代表が大幅な削減目標を国際公約しようとしていることに懸念を表明。別の大手企業トップも「せっかく景気が戻ってきているのに」と困惑の表情を浮かべた。
また、訪中団団長の三村明夫新日本製鉄会長は「国民生活、経済界にとって大事な案件。しっかり議論して結論を出してもらいたい」と慎重な対応を求めた。
神戸商工会議所の水越浩士会頭(神戸製鋼所相談役)は記者会見で、「荒唐無稽(むけい)もいいところだ」と批判。「国益に反するのは間違いなく、(国内では)生産活動ができなくなる」と述べ、この案を推進すれば生産拠点の海外移転が加速するとの見通しを示した。
一方、日本鉄鋼連盟宗岡正二会長は、鳩山代表の発言について「(米国や中国など)すべての主要国参加による意欲的な目標の合意を『前提』とした点は、鉄鋼業界と共通している」と指摘。その上で「国際交渉ではその姿勢を堅持し、公平かつ実効性ある枠組みづくりに全力を尽くしてほしい」と強調した。 (2009/09/07-20:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009090700552

民主党政権担当能力が無いことなんて、選挙前の公約に「全く財源に対して現実的な回答が無かった」時点で判っていた話で、そんな売国ミンス党が斜め上を連発してくれるのは当然と言うか、自明な事は、かつて自民党が与党の座を譲った時に、野党の連立政権が「手も足も出なかった」過去を考えれば、当然だろうに…。
ミンス党に投票して政権交代を望んだ人たちは、あと4年の間に再起不能なまでに崩壊されられる日本に対して、きちんと責任を取って欲しいものである。
閑話休題
日本の環境規制に関しては、90年代の昔から車のCO2排出基準やら、各企業に化せられた環境規制は世界的に見ても高水準かつ普及も進んでおり、大気汚染や水質汚染をしまくってる中国のような国と違って、いきなり1/4カットしろと言われても不可能だ。
CO2排出量と言うものは、基本的に経済規模に比例する。
単純に排出量総量だけから規制量を求めるのは、BMIを身長を無視して体重だけで計算するような話であり、意味が無いのだ。
日本のGDP比における排出量は、日本を1とすればEUが1.6、米国が3.2となっており、経済規模から見る排出量という点から見れば、日本は世界で最も優れた排出規制を行っている国なのである。*1
ちなみに、インドは10.3、中国は12.2、ロシアに至っては20.1となっており、「おまえがいうな」状態である。
こちらの表を見れば一目瞭然だが、中露が日本並…は無理にしても、先進国でも甘い基準のアメリカ並(日本の3.2倍)に規制するだけで、中国の総排出量は1/4へ、ロシアの総排出量は1/6以下へと激減し、世界のエネルギー関連CO2排出量は、12%以上も削減される。
ちなみに、日本が25%削減した所で、世界のエネルギー関連CO2排出量は、1.3%しか削減されないのだ。
鳩山がぶちあげた、経済規模を無視したCO2排出量規制は、例えるなら、十分減量したボクサーに体重をあと1/4減らせと言う様な無茶であり、むしろ死ねと言い放ったに等しい暴言というべきだろう。
企業レベルでの努力は十分行われており、これ以上は必要なコストに対して削減されるCO2は25%などという大幅な削減へ結びつく事はないだろう。(だから、環境ビジネスによる茶番だと理解してても、そっちの方がコストが安いから中国からCO2排出枠を買ってる訳で)
残るは個人レベルでの排出削減になる。
しかし、個人のCO2排出と言うのは基本的に「消費」によって発生する。
つまり、個人のCO2排出抑制は、消費の低下とほぼイコールで結ばれる。(ついでにエコ製品への買い替えは、長期的にはともかく短・中期的には排出増になる)
この世界的不景気で、ミンス党自ら外需ではなく内需を喚起すると言っている傍から、内需を縮小させる方針を打ち出したというオチ。
新しい無公害エネルギーでも開発したとか、革命的ブレイクスルーも無しに達成できる数字じゃないって事を、文系の政治屋には理解できないんだろうなぁ…。
追記:温室ガス削減「産業界にもプラス」鳩山氏 - MSN産経ニュース

民主党鳩山由紀夫代表は7日夕、温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減するとの目標を表明したことに関し「世界的な流れだ。リード役を務めることが日本にも産業界にもプラスになる」と理解を求めた。党本部で記者団の質問に答えた。
同時に「日本だけが責めを負う話になってはいけない」と述べ、国際的枠組みへの米国や中国などの参加が前提との考えを重ねて強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090907/stt0909072136016-n1.htm

このバカは本気で早く何とかしないと…。