gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

「Huawei独自OS」は非現実的か “オープン”なOSと“クローズ”なアプリの関係 - ITmedia NEWS

「Huawei独自OS」は非現実的か “オープン”なOSと“クローズ”なアプリの関係 - ITmedia NEWS

安全保障や外交上の脅威になるとの名目で、米国の対Huawei包囲網が広がりを見せている。5月15日(米国時間)には、米商務省傘下の産業安全保障局が同社を「エンティティリスト」に追加し、事実上の禁輸措置を発動。これに伴い、中国Huaweiは米国政府の許可なしに、米国企業からさまざまな部品やソフトウェアなどを調達できなくなった。スマートフォンに搭載されるOSも、その一つだ。
(中略)
CPUのライセンスを提供する英Armも取引を停止したと報じられており、予断を許さない状況が続くが、これを除くと、影響が大きいのはやはりソフトウェアだ。中でもスマートフォンの基盤ともいえるOSは、代替が難しい。
(中略)
こうした中、Huaweiは「プランB」を模索しているようだ。同社製独自OSを開発し、Androidに代わってこれを採用していく計画が、一部メディアで報じられた。秋ごろに投入される予定で、Android用に開発されたアプリも、このHuawei製OSで動作するという。
(中略)
筆者は、独自OSの開発は技術的には十分可能だとみている。理由の一つが、「AOSP」(Android Open Source Project)の存在だ。AndroidGoogleのOSと称されることがあり、これは間違いではないが、同時に「オープン」なOSでもある。
(中略)
Android内でGoogleのサービスを利用しようとすると、別途Googleが課す「GMS」(Google Mobile Service)認証を取得しなければならない。
(中略)
Androidという名称やロゴもGoogleの商標になるため、GMS認証がないOSは、Androidと名乗れないといわれる。
(中略)
他にも、メジャーなAOSPベースの独自OSには、Amazonの「Fire OS」などがある。
(中略)
中国では政府の規制もあり、Android端末には米Googleのサービスは一切搭載されておらず、BaiduやWeiboなどに置き換えられたバージョンの端末が販売されている。
Huaweiのようなグローバルに事業を展開するメーカーは、自国以外での展開も考慮しGMS認証を取得しているものの、中国国内のみで展開するのであればそれも不要だ。この中国版OSを強化し、グローバル市場に投入する可能性は十分考えられる。
(中略)
Huawei自身がゼロからOSを作り上げる可能性も捨てきれないが、既存のAndroidアプリとの互換性を考えると、AOSPの利用が最適解のように思える。
(中略)
その先に問題になってくるのが、アプリのエコシステムだ。Googleのサービスには当然ながら、アプリ配信ストアの「Google Play」も含まれる。GMS認証なしの独自OSでは、これが利用できない。
(中略)
仮にOSを内製できたとしても、代替品がない基幹部品を入手できなくなれば、スマートフォンの開発は断念せざるを得なくなる。
(後略)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/24/news118.html

個人的に、中国人が「欲しい物が手に入らない時」にする事は、1つしか無い、と確信している。
単純に、盗むのだ。
今まで、中国が「海賊版天国」と呼ばれてきたのは伊達ではなく、ファームウェアアップデート可能なゲーム機で、クラック版のカスタムファームウェアを真っ先にリリースしてきたのは、ほぼ例外なく中国人だった。
パソコン用のOSからアプリに至るまで、クラッキングツールを真っ先に開発し、拡散させたのも、ほぼ例外なく中国人だった。
だから、Googleのエコシステムを正規手順で扱えないなら、クラッキングして利用可能にする。
クラッキングされる方が悪い。
それが中国人の一般的な思考であり、仮にHuaweiがAOSPベースの独自OSを開発し、それをグローバルモデルに搭載して売り出した場合、かつて日本で流行したDS用マジコンのR4のファームを堂々とWeb配信して居た様に、Huaweiの公式サイトからGoogle向けのクラッキングツールを配布するサイトに直リンするぐらいの事は、平然とやると思う。
つーか、スマホ山寨機で、Android OSを勝手にカスタムしてiOSモドキのカスタムOSを作っていた中国人が作る「独自OS」が、まともにライセンスを考慮したマトモな合法品である訳が無いのだ。
どうにも、日本人は「自分達ならこうする」と、日本人の遵法精神をベースに思考するみたいだけど、「世界的に見て、日本人の常識は非常識」であり、つい6-7年前まで知財?ナニソレ、な山寨機を使っていた中国人の常識から言えば、「Google Playが使えない?クラックすればいいやん」なのだ。
…だからこそ、中国人は世界中から、嫌われている訳だが。