gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

5Gの「それって4Gで良くない?」問題 Qualcommの回答は? - ITmedia Mobile

5Gの「それって4Gで良くない?」問題 Qualcommの回答は? - ITmedia Mobile

国内外で「5G(第5世代移動体通信システム)」の商用化に向けた動きが活発になっている。米国と韓国では4月に、イギリスでも今月(5月)に5Gの商用規格「5G NR(New Radio)」に準拠する商用サービスが始まった。日本では各キャリアが9月からプレサービスを、2020年春から夏にかけて本格的な商用サービスを始める見通しだ(参考記事)。
5Gは「超高速・大容量」「超低遅延」「超多接続」の3つが特徴。3G(W-CDMA/CDMA2000)に対する4G(LTE)がそうであったように、5Gサービスの開始当初は超高速・大容量を生かす展開になるものと思われる。
しかし、規格上の理論値であれば4Gでも下り最大1Gbps超を実現できる。速度だけを見れば「4Gでも十分じゃない?」と思わなくもない。実際、筆者もそういう声をよく耳にする。
それでもあえて5Gを導入するメリットはどこにあるのか。5G端末向けのモデム(通信プロセッサ)やアンテナなどを手がける米Qualcommクアルコム)で4G/5G担当のシニアバイスプレジデントゼネラルマネジャーを務めるドゥルガ・マラーディ(Durga Malladi)氏が、日本の報道関係者に改めて説明した。
(後略)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/28/news083.html

その発想は無かった。
山手線の朝の通勤ラッシュを、劇的に緩和できる方法がある、となった時に「金掛かるし、今のままで十分回ってるし、ええやん」と言うぐらいの発想なので。
きっと、筆者の周りは、朝昼夕に激遅になるMVNOとか使わなくても良いような、上級国民ばかりなんだろうな…。