gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

レバ刺し食べた2人が食中毒、1人は重体 茨城の飲食店:朝日新聞デジタル

茨城県は6日、古河市内の飲食店で牛レバ刺しなどを食べた2人が食中毒症状を訴えた、と発表した。2人の便からは食中毒の原因菌カンピロバクターが検出された。うち1人は体のまひや呼吸困難が起き、重体で入院している。
県生活衛生課によると、11月2日夜、古河市の飲食店「はたがやレバー古河店」を会社の忘年会で利用した男性18人が、牛のレバ刺しやハツ刺しなどのコース料理を食べた。うち50代の2人が6日から食中毒の症状を訴えたという。
入院中の男性は体のまひや呼吸困難を引き起こし、最悪の場合は死に至る「ギラン・バレー症候群」と診断された。カンピロバクターを攻撃する免疫反応の影響で発症したとみられる。
県は同店を6日から営業禁止処分にした。店側はレバ刺しなどについて、厚生労働省が定める低温殺菌(63度で30分加熱)をしたとしているが、同課は加熱が不十分だった可能性があるとみて調べている。

https://www.asahi.com/articles/ASLD667BSLD6UJHB00X.html

低温殺菌と言っても、63度ならタンパク質が不可逆変性する温度だし、厚労省の基準は「中心部が63度に達してから30分以上」というもの。
幾つか、上記の調理をしているWeb記事を見たが、どれも「明らかに生肉では無い色に変性」している。
例えるなら、パストラミビーフ
さて、問題になった「はたがやレバー古河店」の生レバーはどんな感じ…と食べログぐるなびの口コミを見ようとしたら…「ページ削除」
「はたがやレバー古河店」をレビューしている個人ページ(の風体の宣伝ブログ)も、今日のニュースにも拘らず、即座に訂正のお断りと、画像・文章が大幅カットと言う状況。
…相当にヤバい所だったんじゃ…。
取り合えず、手が回って居ない、完全な個人ブログに標的を絞って検索してみたんだけど、もうからして「低温殺菌レバー」じゃない。
生肉にしか見えない。
どう見てもアウトなやつを、利用者が匿ってただけちゃうんかと。
調査によっては、コレ全店お取り潰しまで行くんじゃないかなぁ。
追記。
「中心部が63度に達してから30分以上」という基準は、実は「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会」の「提案した基準」でしかなく、別に厚労省が公式に認めている基準じゃなかった…。
厚労省は、一貫して「火を通せ」としか言ってなかったので、「合法生レバー」という存在自体が非合法だったオチが付く。
そもそも、「カンピロバクターが出た」イコール「加熱不足の証拠」なので、「同課は加熱が不十分だった可能性がある」と言ってるのは、ほぼ断定レベルの「可能性」と言って良い。