gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

フィリピン大統領「アメリカは負けた。中、露、比の我々3カ国は世界に立ち向かう存在と宣言する」 : 大艦巨砲主義!

(CNN) 中国を公式訪問したフィリピンのドゥテルテ大統領は20日、米国とは軍事的にも経済的にも「決別」すると発表した。一方、中国の習近平(シーチンピン)国家主席との会談では、貿易、投資、観光、犯罪麻薬対策など13分野の2国間協定に署名。米国よりも中国との関係を重視する姿勢を鮮明にした。
ドゥテルテ大統領は北京で経済界の指導者を前に講演し、「アメリカは負けた。私はあなた方の思想の流れの中に身を置くことにした」と宣言。「多分ロシアにも行ってプーチン大統領と会談し、中国、フィリピン、ロシアの我々3カ国は世界に立ち向かう存在だと告げる」と言い放った。
米国と具体的にどう決別するのか、決別すればどうなるのかについては言及しなかった。
この発言について米当局者は、フィリピンとの外交、軍事、経済関係には長い歴史があると強調している。ホワイトハウスのシュルツ副報道官は20日、大統領専用機内で記者団に対し、「同盟関係を変えるという正式な要請は受けていない」と述べた。
長年の同盟国であるフィリピンと米国との関係はかつてなく冷え込んでいる。ドゥテルテ大統領は9月にラオスで開いた記者会見でオバマ米大統領に対して悪態をついた。その数日後に東南アジア諸国連合ASEAN)首脳会議で顔を合わせた両首脳は、簡単な握手をしただけで言葉は交わさなかった。
10月には来年の米国との合同軍事演習にフィリピンは参加しないとドゥテルテ大統領が表明。ただし米国との同盟関係は維持するとしていた。
今回、ドゥテルテ大統領が米国との決別を宣言したことで、関係がどう変わるかは不明だ。
一方、中国とフィリピンはこれまで南シナ海の領有権をめぐる争いで関係が悪化していたが、ドゥテルテ大統領は領有権問題を棚上げにして、中国との関係強化を模索している。
中国国営メディアによると、習主席は北京の人民大会堂ドゥテルテ大統領を出迎え、両国を「海をはさんだ隣国」と形容。2国間関係を全面的に改善させることで合意した。
南シナ海については具体的な協定は交わさなかったが、中国の劉振民外務次官によれば、この問題には対話を通じて対応することで合意したという。
フィリピン・デラサル大学のリチャード・ヘイダリアン教授は中国訪問中のドゥテルテ大統領について、これまでの外遊に比べてはるかに立派な政治家らしく見えたと指摘。「ドゥテルテ大統領は相手に対して礼を失しないよう気を配っていて、中国に対して非常に丁寧だった。フィリピン国内では眉をひそめられたが、中国の人たちを喜ばせた」と話している。

http://www.cnn.co.jp/world/35090884.html

これさぁ、つい5年前まで反日勢力に政権を奪われていた日本は全く笑えない話で、鳩山とか菅がもっと有能で、マスコミがもう少し情報操作が得意だったら、日本もレッドチーム入りしていた可能性があったんだよね。
南沙諸島問題も、予想通りハシゴを外してきた訳で、日米がこの件をほぼノータッチにしていたのも、これが怖かったからである。
正直、フィリピンのシーレーンと日本(と韓国)のシーレーンは殆ど重なっているので、フィリピンがレッドチーム入りしてしまうのは、韓国のレッドチーム入りより重大で深刻な問題で、日本と韓国の両方にとって致命的って事は、アメリカにとっては「洒落」では済まないのよ。